こんにちは、なつみです(*^^*)
流行りに乗った長男はあっという間に回復してきて、食欲もあり、熱も微熱程度まで下がりました(^-^)
好きな時間に起きてテレビ見て、適当に寝るという、とても自由な隔離状況なので、イナビルという一回吸えば良いだけの薬で良かった!
そして昨日は節分だったので、恵方巻が食べたい!という長男のために、近くの大型?スーパーまで次男坊と自転車で買い物に!
ここぞとばかりに陳列されている恵方巻を買って帰りましたが、今年は長男は隔離部屋で食事。
来年はみんなで一緒に食べたいな。。
早く隔離期間が終わってほしい。。
昨日は何となくミシンを触る気分にならなかったので(たまにあるそんな日は、無理に触ると波打ったりへまをするんです。。)、在庫がなくなりかけていたスナップボタンや生地のリピ買いをしようと、ネットで検索!
だけどリピ買いしたい生地は、購入先のお店でも、在庫切れになるのが早い!!
なんでもっとたくさん生地を仕入れてくれないんだろう。。と思うことはしばしば。
ネットで見て購入して、希望通りの生地で気に入ったら、もうその場で追加購入しておかないとだめだなぁと最近思う。
この季節は入園、入学の季節で、男の子用の乗り物柄や恐竜柄とかほしいなぁと思うけど、なかなか惹かれる生地とは出会えないことが多くて。。
このレッスンバッグは双子のお子さまの入学用のオーダー品!
この乗り物柄もとっても気に入っていたので、リピ買いしようと購入した生地屋さんでを覗いてみるも、在庫切れ(T-T)
残念(T-T)
いくつかの生地屋さんを覗いて、やっと私の手元にもなくなってしまった生地を発見し、いくつか購入!
新しい生地も少しだけ頼んでみました(^-^)
届くのが楽しみです(*^^*)