~6/26製作、新作&再販


おれんじあーす

※Instagram、Facebook、ブログ連動記事

●スタイ

●ランチョンマット入れ

●上履き入れ

 

(※↑写真3,4枚目の写真が反転してしまうため、同商品より転用)

 

先週、月曜夜から水曜夜まで次男坊のお熱は続きましたが、解熱前日からとても機嫌が悪くなり、結局解熱していたけど金曜日まで丸々一週間保育園はお休みしました。。

突発性発疹は終わったけど、発疹もなかったけど、解熱後は毎回機嫌悪いような。。

熱のストレスとかなのかな。。

そして今週はまた毎朝の恒例行事の保育園嫌々。

最近は自転車に乗るところからもう警戒していて、今日は歩いて行きたいと。。

なんとか乗っても保育園の駐輪場着いてから自転車から降りない(T-T)

前の席にしか乗らないので、力ずくでは絶対無理で、通りがかるお母さんに手伝ってもらっても力が強くてだめ。。

もう言いくるめるしかないけど、最近は騙されないぞ!とそういうところだけ少し賢くなってきて、今日は駐輪場で30分お話。。

そして降りたらそのまま抱えて保育園。

そして遅刻。。

もう保育園やめるしかないのか本当に悩みどころですが、先生は朝のその瞬間しか泣いていなくて、後はにこにこ過ごしてますと。

その言葉通り、預けた直後すぐ泣き止んでいるし、帰りはにこにこだし、園生活の写真もにこにこ。。

明日はね、川遊びするんだよ♪と帰りの話もるんるん。

どなたか、保育園に連れて行く良い方法あったら教えてください(T-T)

特に自転車から降ろす語録集、知りたいです(T-T)・

そんなこんなな格闘な日々が始まっているので、保育園に行ってくれる貴重な時間は家事は後回しでオーダー分、集中して作ってます(*`・ω-)ノ

入園入学グッズ製作シーズンには作れなかった、ダブルガーゼ生地の作品も着々と増やしています(*^^*)

出産祝いなどのプレゼント用、ラッピングもお受けしております( *´艸`)

 

minneショップギャラリー

Creemaショップギャラリー

Facebook

instagram

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です